マイペースなRailsおじさん

Ruby、Ruby on Rails、オブジェクト指向設計を主なテーマとして扱います。だんだん大きくなっていくRuby on Rails製プロダクトのメンテナンス性を損なわない方法を考えたり考えなかったりしている人のブログです。

飲み会あったので日記つけるのつらかった

調べたこと

  • gitのコンフリクト
    • checkout --theirs [ファイル名]とcheckout --oursを駆使する

やったこと

考えたこと

Windows 10 Enterprise Editionは開発機として使えるか

エンジニアはMac、その常識をWSLが覆そうとしている。というような話を聞いてから久しい。 Windows10 homeを使ってみて、やはりそんなことはなかったなぁと思っていた。
そんな私のもとに、職場都合でWindows10 enterprise editionがやってきた。以下、1日触った感想。

Windows10 EE のよいところ

  • フォントレンダリングがきれい
    • Win7に比べて、だけれど。やっぱりMacにはかてない。ヒラギノがつよいのか。なんなのか。 - Windows Subsystem for Linuxが最高すぎる
    • ターミナルエミュレータがヤバいのを除けば最高。だってLinuxがそのまま使えるんですもの。
  • docker for Windowsがいいかんじ
    • 仕組みはまだよくわかっていないけれど、Docker Tool Boxみたいに後ろで動いている VMを気にしなくていい。
    • WSLからもdocker.exeで使える

Windows10の残念なところ

  • インストールめんどくさいい。
    • 後からわかったけど、Chocolatyというパッケージマネージャを使えばよかった。
  • ターミナルエミュレータが残念
    • cmd.exeがちょっとだけよくなったくらいのやつ。
    • i18n対応バグなのか、フォントの設定をしてもMSゴシックに戻ってしまう。
    • VcXsrvを使うとX Window Systemが使えるので、GNOMEとかのいい感じのターミナルが使えるんだけどまだ未設定。

設計ムズスギィ

先輩エンジニアに指摘して頂いて、自分のやっている設計がまだまだオブジェクト指向を使いこなせていないのがよく分かった。 設計ばかりは数をこなすしかないよ、と優しくアドバイスしてもらっているけれど、何とかしなくては。
DDDをもっと理解していけば何か見えてくるような気がしているので勉強のモチベが上がっている。

思ったより調べてなかった

今日調べたことはあまりなかった。 なんか調べたような気がしたけど忘れてしまった。 はてなブログのアプリが結構便利なので、休み時間とかにメモるようにしておこう。

毎日投稿している人すごすぎ

今日は飲み会があったので記事書くの大変でした。あきらめようかと思ったけど踏ん張りました。 日に日に内容が薄くなっていくのを実感。

今日は1時間~